パン作り
お盆休み。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
あいにく天候に恵まれず
我が家は連日引きこもっております。
バーベキューの予定もキャンセル。
悲しい・・・。
今年の夏は北海道らしからぬ
じめっとした毎日。
今も我が家はじっとりしてます。
洗濯物の乾かないこと(涙)
寝苦しい日も多い反面
急に暑くなったり
朝晩は冷え込んだりで
体調を崩しやすくなっていますね。
栄養をしっかり取って
休息もしっかり取って
乗り切りましょうね。
先月末から 毎日お仕事(水泳です)に
追われていた私です。
夏休み時期の水泳スクールは
1年で一番忙しい時期。
通常の授業の他に
短期教室&体験教室が
連日開催され
朝早い出勤&夕方は通常授業。
一日何度も水に浸かり
大声を出す毎日で
(プールは声が通りづらいのです)
連勤後半は 声が枯れました(笑)
や~っと時間ができたので
以前から作ろうと思っていた
大型パンを焼いてみました。
久しぶりのパン作り。
生地を触っている時が
私にとって至福の時です。
やっぱりパン作りを
やめられない!!
トヨ型 という大きな型に入れて
焼いたパンです。
キャラメルパウダーを
マーブル状になるよう練りこみました。
試作段階では 思ったより甘さが足りず。
でも、形・食感は大満足です。
もうすぐメニューに加えますね。
お楽しみに♪
息子力作♪
かわいい絵で癒されます♪