ご無沙汰です。近況その1

ご無沙汰です。近況その1

2011.07.02
blog

最近ブログを書いてないなぁ~と

思いつつ 最後にブログを書いたのが

先月の初め頃。

あまりに更新していないことにびっくり!!

そして毎回楽しみに見て下さる方々に

ごめんなさい・・・です。

 

実は少々忙しくしていました。

といっても レッスンが。ではないのです。

少し語らせて下さい♪

 

2年前にさかのぼりますが

長男が保育園の年長を迎え

年長父母が1年を通して 財政活動 と呼ばれる

お金稼ぎをしていたことを書いていました。

今年は次男が年長を迎えました。

保育園は変えていません。

当然、同じ活動が待っています。

 

ちなみに なぜお金を稼ぐ必要があるのか?

というと

息子の通う保育園の方針で 年長になると

園外保育(保育園の外で遊んだりすること)があります。

合宿といって お泊まり会も毎月あります。

園外保育に行くバス代・お泊まり会の日は

おいしいご飯が出ますので その食費

施設利用料(水族館や遊覧船や乗馬など)に

多大な額のお金が必要になるのです。

(うん十万円)

 

認可保育園ですが 札幌市から頂く

一人あたりの保育費では沢山の行事にかかる

お金を賄えないのです。

 

そこで! 年長父母は炊き込みご飯や

おかずなどを作り 保育園の父母や保育士に販売します。

材料は利益を沢山出すために

年長クラスの各家庭から頂きます。

その年の父母の考えで何をどうやるかが変わります。

 

1年を通して何をやろう。そのための準備。

今年も私が過去の経験者として

仕切らせていただくことになりました。

 

自分のお金にならない仕事ですが

自分の頑張りを息子に見せることができます。

息子は私が何をやっているのか

理解しているようで していなさそうですが

自分のお母さんが保育園に来て

朝からご飯やおかずを作っているのが

誇らしく思えるようで 会うたびに

「ママ、頑張ってね!」と言ってくれます。

 

息子も頑張っています。

年長だけの当番活動として

毎朝の雑巾がけ・ゴミ集め・昼寝用の布団敷き。

グループごとに役割が変わります。

毎日頑張っています。

私も息子の心に何かを残したい一心で引き受けました。

 

そして 第1回目の活動が無事終わり

少しホッとしています。

私の性格は 大雑把なようで

ちゃんと順序立ててしっかり計画を立てて

その通りに実行できるように努力しないと

満足しないようです(笑)

几帳面なのかな? でも車はあまり洗車しません・・・。

そんな自分が嫌になることも沢山あります。

 

基本 保育園に通う子の親は

共働きが多いです。

そんな忙しい中でも 仕事を調整して

協力してくれるお母さん・お父さんが

クラスには沢山います。

皆の頑張りで成功させた1回目の活動。

ごはんは こんなに炊きました。

p1030946.JPG

何と!もち米合わせて116合!!

見当がつきませんよね。

10キロのお米と3キロのもち米を買いましたが

足りず 全15家庭に2合の米献品をお願いしました。

250グラム入りのパックが200パック以上出来ました。

一緒にとうふハンバーグも作り販売しました。

ハンバーグ用のひき肉は20キロ。

普段の生活では体験できない壮絶な量です。

 

7月9日にまた活動を計画しています。

今は準備の最終段階。

頑張ります♪

 

早く新メニューも出したいのですが

もう少々お待ちくださいね。

page top